フォーム 予約 決済 メルマガなど集客機能がオールインワン!

なら誰でも簡単にホームページが始められます。 今すぐ試してみる 簡単にホームページ作成

2024年満席御礼‼️

2025年2月からstart!


こんな悩みありませんか?

  • 子供の泣いてる理由がわからない
  • 我が子に「今」しかできないことをやってあげたい!
  • 他のママ達と交流したい!仲良くなりたい!
  • ママの息抜きに外に出てリフレッシュしたい!
  • 家で何をして過ごせばいいのかわからないので親子でできる遊びを知りたい!
  • 親子のコミュニケーションを深めたい!
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
余白(40px)
そんなママへ、

親子で楽しめて
ママ達とも楽しめる!
ファーストサイングループレッスンを開催します♪

余白(40px)

ファーストサイン
グループレッスンとは?

01

月1回・全4回で同じメンバーで集まれる!

メンバーはいつも同じだからこそお互いに子供の成長が見れたり悩みや情報も共有できる!
全4回で仲良くなってその後もお友達になったり♪
最終日にはゆったりランチもありますので
ぜひ、ママ達との交流も深めましょう!

02

ファーストサインで子育ての悩みも解決!

全4回で様々なサインを知ることができ、
子育てに100%しっかり活かせる内容です!
お子さんの好きなサインも知れて自宅でもしっかり続けることができます。
全4回の中でもしっかりフォローもさせていただきますので安心してください♪

03

毎月我が子の成長も残せる♡

ファーストサイン終了後は、
現役ママカメラマンが毎回ベビーフォトを撮影
時期に合わせて飾りや衣装も幅広く準備してますので毎月のお子様の成長の記念にも喜ばれてます!
なかなか撮れないママとのツーショットも撮影できます♡

03

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

参加したママからの声

生後8ヶ月/Sちゃんママ

目を見てサインを交えて伝えることで、
注意をむけてくれるようになりました
レッスン後、「美味しい〜」とか「ダーメ!」等から取り入れてます。特に「ダーメ!」は、今まで言葉で伝えるだけでは無視でしたが、こちらの意思も伝わってきちんとやめてくれるくれることもありました。ファーストサインの効果を日々実感しています!

生後12ヶ月/Iちゃんママ

反応してくれると嬉しくて、自然とぎゅーする回数増えた気がします!サインを意識するようになると、我が子とこんなに顔を合わせて伝えていなかったなと気づきました。
しっかり目を合わせて伝えることが大事ですね。
これからもサインシートを使って子どもとの「対話」を楽しみたいなと思います。

表示したいテキスト

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

ファーストサインとは?

文字の量・大きさによってレイアウトが崩れる場合がございます
point1


3つのサインで対話を楽しむ♪

手を使ったサイン=ジェスチャー、
顔の表情=フェイスサイン、
声のトーン=ボイスサインの3つを使って
ママと赤ちゃんのコミュニケーションを深めていきます!

サインを覚えるということではなく
ひとつの手段として使いながら
お子さんとしっかり向き合う時間です♡

余白(20px)

文字の量・大きさによってレイアウトが崩れる場合がございます
point2


会話の面白さが分かる

「大好きなママに伝わった!」という赤ちゃんの喜びと
「この子の伝えたいことがわかった!」というママの喜び。
この互いの喜びが赤ちゃんの「もっと伝えたい」になり、
コミュケーションを深めていきます。

赤ちゃんのサインに気づけるようになると、
ママ・パパが自然と赤ちゃんの意思をちゃんと聞いたり、
なぜその反応をしたのかを考えるように!
育児への向き合い方が変わり、
楽しいと思える瞬間が増えていきます♡

余白(20px)
文字の量・大きさによってレイアウトが崩れる場合がございます
point3


さまざまなテーマで楽しめる♪

⚫︎くだもの狩りに行こう!🍎
⚫︎野菜畑に行こう!🥦
⚫︎動物園に行こう!🐰
⚫︎お散歩に行こう!
4つのテーマで楽しめるレッスンです♪
様々なシチュエーションで
どんな反応をお子さんが見せてくれるのか
ママ達も毎回楽しみになってくること間違いなし♡

すぐに自宅でも実践できるので4回のレッスンで
しっかりフォローもさせていただきます♪

よくある質問

  • Q
    ママの方で準備するものはありますか?
    A
    お子様用の水分補給のできる、ミルクやお茶をお持ちください!
  • Q
    体調不良やどうしても参加できない時はどうすればいいですか?
    A
    グループレッスンの日程を変更するか、プライベートでレッスンの対応をさせていただきます!
  • Q
    途中で子供が泣き出したりおむつ替えたりでご迷惑かけそうで心配です…
    A
    初めての赤ちゃんも参加しますので、泣いたり動き回ったりも大丈夫ですよ♪
    ママと赤ちゃんがゆったり過ごせる空間を目指したおうち教室となってますので安心してお越しください!
  • Q
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
    A
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
余白(40px)

ベビーマッサージグループレッスン
詳細はこちら

🍀日程🍀
ー全ての日程に参加お願いしますー
2025年
⚫︎2月4日(火)
⚫︎3月5日(水)
⚫︎4月・5月はみんなで合わせて決めます!

🍀時間🍀
11:00~12:30


🍀対象🍀
初回の時点で
生後7ヶ月〜1歳半くらいまでのお子様とママ
※先着4組



🍀場所🍀
若松区yotsubaおうち教室
(北九州市若松区東二島2-9-19)
※無料駐車場完備


🍀参加者の特典内容🍀
・ファーストサインレッスン中のお写真、
ベビーフォトデータ2カット毎回プレゼント
・自宅ですぐ使える手順シート
・最終日はランチ付き


🍀
料金🍀
14000円(税込)
※ペイペイ又は現金にて初回にお支払いください


🍀注意事項🍀
予防接種後24時間以内はレッスンに参加できませんので日程の調整をお願いします。

・体調不良などでお休みされても返金はできませんので振替の対応をさせていただきます!

・講師も3人の子供がおります。子供の体調不良などにより日程の変更をお願いする場合があります。あらかじめご了承ください

・お写真のデータお渡しはLINEにて
お送りいたします

ご予約はこちらから!

ご予約・お申し込み

連絡のやり取りはメールにて行います。
必ずメールを返信していただきますよう
ご協力お願いします!
LINEご希望の方は直接LINEから連絡ください
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。

yotsubaおうち教室

場所:北九州市若松区東二島2-9-19
駐車場:5台完備
最寄り:二島駅から徒歩15分
    北九州市営バス「日吉神社前」から徒歩3分

完全予約制のお教室になってます!

講師プロフィール

坂本瑞希 ~Mizuki Sakamoto~

19歳で長女を出産。結婚を機に地元を離れ北九州市にきて慣れない生活と不安で子育てにストレスと悩みを感じる日々を過ごす。長女1歳でパートをするも、子供の熱や呼び出しで働くことに抵抗を感じるようになり働き方を見直し始める。
そして長女を連れて「ベビーマッサージ講師」の資格に出会い子連れで資格を取得。
その後、長男、次女を出産し、おうち起業と子連れでのお仕事も経験。3児の子育てをしながらママと赤ちゃんに寄り添う親子教室を自宅で開催し活動を続けている。

・起業して7年・2000組のレッスン実績あり
・ロイヤルセラピスト協会ゴールドライセンス所有